D'eux Patisserie-Cafe(都立大学)
住所:東京都目黒区八雲1-12-8
TEL:03-5731-5812
営業時間:10:00~20:00(cafeは~19:30)
定休日:月曜日(祝日の場合は翌日休み)
久しぶりにドゥーパティスリーカフェでガッツリ頂きました。
新作のアントルメグラッセ パッション・マングー(580円)です。イートイン限定で、アントルメと言ってもプチガトーサイズです。雑誌の企画から生まれたもので、菅又シェフは以前から小さいクープをやりたいと思ってたので、良い機会だからと作ったそうです。
飾りとしてフレッシュマンゴー、フレッシュオレンジの果肉とメレンゲ、福岡県産パッションフルーツのソルベ、マンゴーのソルベ、パッションフルーツのジュレ、土台はメレンゲという構成です。
マンゴーのまったりとした甘さとパッションフルーツの酸味が良く、口の中が冷えすぎるのをメレンゲが上手く戻してくれて美味しかったです。
一応販売は7月いっぱいの予定ですが、反響次第では延長もあるかもしれないそうです。
桃のショートケーキ(450円)です。桃が沢山使われていて美味しそうなので頂きましたが、桃の味が弱くシャンティやジェノワーズに負けていました。まだ桃が早かったようです。
タルトマングー(580円)です。テンコ盛りなマンゴーに惹かれて頂きました。
メキシコ産マンゴーとオレンジ、ムースリーヌパッション、パッションフルーツのコンフィチュール、土台はダコワーズアマンドという構成です。
ダコワーズ生地のタルトは珍しいと思ってシェフに伺ったら、フランスではタルトでダコワーズ生地のも結構あるそうです。タルトマングーではタルト生地のはシェフがあまり好きではないということでダコワーズ生地で作ったそうです。
こちらもマンゴー、オレンジ、パッションの味が活かされていて美味しかったです。
今回クープは頂きませんでしたがそろそろ変えるそうです。そして今度は2種類とも新作の予定なので、クープ好きな方は要チェックです!
よろしければ→人気blogランキング←へ投票お願いします!
最近のコメント