住所:長野県小布施町中町534
TEL:026-247-2057
営業時間:9:30~19:00
定休日:火曜日
GWに長野県に旅行で行ったので、知り合いの方からお薦めされた小布施にあるパティスリー ロントに行って来ました。
店内に入ると、どこを見てもフランス菓子が並んでいるので、一気にテンションが上がりました(笑)。
残念ながら3時頃行ったので、焼きっぱなしの焼き菓子は殆ど売り切れていましたが、生菓子をテラス席で頂きました。
モンブラン(360円)です。
断面です。ナイフがなかったので見苦しくてすみません。
マロンペーストは隣の塩屋桜井の栗あんを使っているとのことなので、和栗ですね。
シャンティ、栗片、違うマロンペースト、アーモンドメレンゲという構成です。
好みのモンブランではありませんが、美味しかったです。
ノワゼッティーヌ(360円)です。
ヘーゼルナッツのダックワーズとプラリネクリームとガナッシュです。見た目通りの味でしたが、美味しかったです。
以下は一口だけしか食べていないので感想は省略します。
カフェ・キャラメル・ノワ(400円)です。
クルミとコーヒーのメレンゲ、コーヒー・キャラメルの生クリームサンド、くるみ入り
フランボワジェ(380円)です。
アーモンド生地、木苺のバタークリーム、木苺と赤スグリのソース
シシリー(380円)です。
ピスタチオのバタークリーム、グリオットのジャム
シャルム(400円)です。
アーモンドのババロア、フランボワーズクリーム、バラの香り
ランゴー(320円)です。
キャラメリゼしたメレンゲ、バナナ等フルーツやカスタードが入ったパイ生地
タルト アブリコを買って帰りました。
断面です。生地にサワークリームを使っているので、ちょっと変わった味でしたが美味しかったです。
シェフはオーボンヴュータン出身ということで、正統派フランス菓子でした。
次回栗目的で小布施に行っても、このお店には行きたいと思います。
よろしければ→人気blogランキング←へ投票お願いします!
最近のコメント