ARTISAN Patissier ITABASHI(結城)
アルティザン パティシエ イタバシ(HP)
住所:茨城県結城市結城城ノ内8782-5
TEL:0296-34-0070
営業時間:10:00~19:00
定休日:月曜(祝日の場合は営業)
記事が前後しますが、8月31日に茨城にあるイタバシに行って来ました。
遥々来たので、ランチも頂きましたが、ケーキブログなので割愛します。
ちなみに前菜盛り合わせ、スープ、魚または肉料理です。
苦味の効いたキャラメリゼとマッタリとしたクレームが良い感じです。
苺ショートケーキです。周りをフルーツが囲んでいて華やかですね。
抹茶のケーキです。抹茶の苦味がしっかりと味わえて美味しかったです。
グァバのグラニテです。さっぱりして口の中をリセットできて良かったです。
このモモを食べたくて何とか8月中に時間を作って行ったんです。
コンポートしたモモを薄くスライスして綺麗に外側を覆っているフォルムが何とも綺麗ですね。
断面です。ちょっと見苦しくてすみません。
ソーテルヌワインのババロワ、桃、土台の生地という構成です。桃を引き立てる構成でとても美味しかったです。
9月下旬からはモンブランが登場するそうなので、再訪したいなと思いました。
よろしければ→人気blogランキング←へ投票お願いします!
« Lilien Berg(新百合ヶ丘) | トップページ | PATISSERIE Les Cinq Epices(青物横丁) »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« Lilien Berg(新百合ヶ丘) | トップページ | PATISSERIE Les Cinq Epices(青物横丁) »
ようすけさん、こんにちは!
この桃のタルトは、どきどきする位おいしそうですね。ソーテルヌって、実際飲むのは余り好きではないのですが(^^;)、ババロアになったらおいしそう・・・。真ん中の桃も、デコレの桃もきれいでおいしそう・・。一緒に食べたら・・・おいしそう!!
他のケーキたちもおいしさがお写真から伝わって来ました。ああ、おいしかった(笑)
投稿: ひなこ | 2011年9月 4日 (日) 17:11
ひなこさん、こんばんは!
このモモは美しく美味しかったですよ!
お酒がダメな僕はソーテルヌは勿論飲んだことがありません(笑)。お酒の感じがしなかったのですよ。
あれ?ひなこさん、いつの間に召し上がったんですか?(笑)
投稿: ようすけ | 2011年9月 4日 (日) 21:28