Masion de Petit Four(西馬込)
住所:東京都大田区仲池上2-27-17
TEL:03-3755-7055
営業時間:9:30~18:30
定休日:無休
先日、日本橋三越にメゾン・ド・プティ・フールが出店していたので行って来ました。
ポワソン・ダブリル(2835円)です。当初はアニョー・パスカルを買うつもりだったのですが、このドゥミセックタイプのポワソン・ダブリルが珍しくインパクトもあったので、こちらを買ってしまいました(^-^;
ポワソン・ダブリルをご存じない方のために、頂いた説明書もアップしておきます。
断面です。ピスタチオ生地だったこともポワソン・ダブリルを購入した理由のひとつです。
ピスタチオの風味がしっかりとしてドライ苺の甘酸っぱさも良いアクセントになっていて、とても美味しかったです。お薦めです!
本来4月1日に食べるものなのですが、まだ知名度が低いということで、お店では4月いっぱいは販売する予定だそうです。
断面です。キャラメルサレの方は美味しかったのですが、結構口の中の水分を持っていかれる感じでした(^-^; ダットの方は、中にダーツ(ナツメヤシ)が入っているのですが、これがあまり好みではありませんでした。
ヌガー(フランボワーズ、カフェノワ)とキューブ・ユズです。
パティスリーのヌガーを初めて食べたんですが、結構ネッチリとしていてナッツとの相性も良く美味しかったです。キューブ・ユズもショコラ生地にユズという珍しい組み合わせでしたが、思ったよりも合っていて美味しかったです。
さすが、日本初の焼き菓子専門店だっただけあって、焼き菓子は美味しいですね。
他の焼き菓子も食べてみたくなったので、近いうちに本店に行きたいと思います。
よろしければ→人気blogランキング←へ投票お願いします!
« D'eux Patisserie-Cafe(都立大学) | トップページ | 3月のお菓子@Patisserie Paris S'eveille(自由が丘) »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« D'eux Patisserie-Cafe(都立大学) | トップページ | 3月のお菓子@Patisserie Paris S'eveille(自由が丘) »
おもしろいポワソンダブリルですね〜。
ピスタチオに苺か・・・フムフム。
この季節に作る材料としては、いいじゃないですかぁ〜って
思います。
これだったら、小さな・・・マドレーヌくらいのものを作って
ほしいなぁ〜♪
投稿: 道明寺さくら | 2011年4月 1日 (金) 22:05
変わったポワソンダブリルですよね。
ある程度の大きさで作った方が美味しく作れるんですよ。
投稿: ようすけ | 2011年4月 4日 (月) 22:56