« 2010年6月 | トップページ | 2010年8月 »

2010年7月

2010年7月27日 (火)

fraoula@7周年(世田谷)

フラウラ(HP)

住所:東京都世田谷区世田谷1-14-17
TEL:03-5451-0015
営業時間:10:00~20:00
定休日:水曜日

先日7周年記念イベントが行なわれていたフラウラにブロガーのさくらさんと行って来ました。

まずはイートインで早速アレを頂きました。

Img_1418_2_c_2
7周年クープグラッセ(777円)です。相変らずの迫力です(笑)。

Img_1425_2_c
わたあめを取るとこんな感じです。苺ベースのクープで、そこの方にピスタチオのシュクセが入ってました。美味しかったです。

ちなみにコーヒー(H/I)も200円と特別価格でした。



食べ終わって、7周年限定品などを買って帰りました。

Img_1427_2_c
ヴィエノワセブン(100円)です。イベント限定品でした。

Img_1436_2_c
7周年ロール(777円)です。苺を使った生地に確かヨーグルトを使ったクリームという珍しいロールケーキです。

Img_1440_2_c
セティエンム(240円)です。こちらもイベント限定商品だったと思います。
苺のギモーヴをチョコでコーティングして面白い食感で美味しかったです。


Img_1449_c
7周年を記念して登場した新作プチガトーのヴェルジョワーズ(400円)です。
黒糖とココナッツの組み合わせが良く、生地がモチモチとした食感で美味しかったです。
こちらはイベント終了後もあります。



まだまだ購入したものがあるのですが、長くなるので後日別途アップします。

よろしければ→人気blogランキング←へ投票お願いします!

2010年7月22日 (木)

SWEETS garden YUJI AJIKI(北山田)

スイーツガーデン ユウジ アジキ(ブログ)

住所:神奈川県横浜市都筑区北山田2-1-11
TEL:045-592-9093
営業時間:10:00~19:00
定休日:水曜日

先日ユウジアジキに行ってケーキを買って帰りました。

Img_1325_c
安食ロール(1250円)です。ようやく買うことができました。

Img_1333_c
外側はしっかりと焼いてあります。

Img_1331_c
最近良く見かける生クリームと中央に少しのカスタードです。
一口食べると生地が美味しくて、思わず「おぉ!」とうなりました。安食シェフによるとハーブのハチミツを使っているそうです。最近クリームが沢山入っているロールケーキが受けていますが、やはりロールケーキは生地が美味しくないと。勿論安食ロールは、クリームも美味しかったです。
安食ロールはいつも昼頃には売切れてしまうそうなんですが、売り切れるのも納得の味でした。また食べたいと思います。

Img_1334_2_c_2
プランタンに変わって登場したエテ(520円)です。形が崩れかかっていたので、変な角度ですみません。
沖縄産マンゴーを使っていて、マンゴーとクリームチーズの組み合わせが良く美味しかったです。

SWEETS garden YUJI AJIKIは、8月18日(水)~8月25日(水)の間夏期休業するので、ご注意下さい。8月26日からは通常営業するそうです。

よろしければ→人気blogランキング←へ投票お願いします!

2010年7月16日 (金)

7月のお菓子@Patisserie Paris S'eveille(自由が丘)

住所:東京都目黒区自由が丘2-14-5
TEL:03-5731-3230
営業時間:10:00~20:00
定休日:不定休

パリ セヴェイユの頒布会です。
7月は「3種類の自家製コンフィチュールとビスキュイワボワ」です。

Img_1300_c
コンフィチュールは夏みかん、リュバーヴ、杏です。どれも酸味があるものですね。


Img_1346_2_c
ビスキュイサボワです。綺麗なフォルムですね。


Img_1355_2_c
ビスキュイサボワにコンフィチュールを付けて頂きました。甘めのビスキュイと、甘さを抑えて酸味を生かしたコンフィチュールとの相性が良く美味しかったです。



そしてバゲットに付けて頂きました。

Img_1314_c
リュバーヴは長野県諏訪郡のNさん作だそうです。


Img_1318_c
杏は長野県千曲市杏の里、Kさん作だそうです。バニラビーンズが入っています。


Img_1319_c
夏みかんは、山口県萩市Oさん作の無農薬で作られたものだそうです。


Img_1336_2_c
金子さんお薦めのタルティーヌでも頂きました。ちょっとバターが厚すぎですね(^-^;
バターはカルピス醗酵バター(無塩)で、バゲットは穂の香のものです。

果物の酸味が心地良くとても美味しかったです。
せっかくなので、SSなどのバゲットでも頂いてみたいと思います。

よろしければ→人気blogランキング←へ投票お願いします!

2010年7月13日 (火)

D'eux Patisserie-Cafe(都立大学)

ドゥー・パティスリー・カフェ(HP)

住所:東京都目黒区八雲1-12-8
TEL:03-5731-5812
営業時間:10:00~20:00(cafeは~19:30)
定休日:月曜日

先日ドゥーパティスリーカフェが玉川高島屋に期間限定出店していたので行って来ました。

Img_1274_c
新作の桃のショートケーキ(460円)です。美味しいんですけど、苺と比べて桃自体が弱いので、他のパーツに隠れてしまってました。高くなってもいいので、もっと桃を入れて欲しいと思いました。

Img_1262_2_c
新作のサントノーレ バニーユ(520円)です。
バニラクリームと、グァバ、アプリコット、パッションフルーツなどのコンポートの組み合わせです。バニーユという割にはバニラクリームが目立ってません。何故この組み合わせにしたか疑問が残りました。

Img_1267_2_c
新作のタルト ココ アナナ(500円)です。

Img_1276_2_c
断面です。ココナッツのブランマンジェ、ソテーしたパイナップル、ココナッツの入ったタルトという構成です。
パイナップルとココナッツは定番の組み合わせですが、これは美味しかったです。お薦めです。

そろそろクープが入れ替わる頃でしょうか?近いうちにチェックしたいと思います。

よろしければ→人気blogランキング←へ投票お願いします!

2010年7月11日 (日)

2周年@やきがしや SUSUCRE(三軒茶屋)

やきがしや シュシュクル(HP)

住所:東京都世田谷区下馬2-2-18-B1
TEL:03-5856-6284
営業時間:10:00~20:00
定休日:水曜日

先日オープン2周年イベントをやっていたシュシュクルに行って来ました。
今年も1日50個限定シュークリームがあったので、早速頂きました。

P1030631_c
シュークリーム(200円)です。去年の物(参照)は切り口が入ってましたが、今年は食べやすさを重視して入っていませんでした。サックリとしたシュー生地とタップリカスタードの組み合わせが良く美味しかったです。



シュークリームで満足したところで、焼き菓子を買って帰りました。

Img_1288_c
イベント期間限定販売のくるくるミックス(350円)です。色々な味が楽しめて美味しかったです。


Img_1282_c
タルトショコラ(350円)です。ショコラクリームが濃厚で美味しかったです。


Img_1285_2_c
フラン オ フランボワーズ(350円)です。こちらも美味しかったです。


Img_1292_c
あじさい(120円)です。上新粉のクッキーです。こちらはまだ食べていません。


最近行く頻度が落ちていますが、定期的に通いたいお店です。

よろしければ→人気blogランキング←へ投票お願いします!

2010年7月 7日 (水)

Patisserie Paris S'eveille(自由が丘)

住所:東京都目黒区自由が丘2-14-5
TEL:03-5731-3230
営業時間:10:00~20:00
定休日:不定休

先日久しぶりにパリ セヴェイユに行って来ました。
15時過ぎだったのでカフェスペースは満席でした。
ケーキをいくつか買って帰りました。

Img_1235_2_c_2
新作のランピッドです。
レモンのメレンゲ、リュバーブのコンポート、バニラのババロワという構成です。全体的に甘甘な感じで、リセットするものが欲しい感じでした。




Img_1246_2_c
新作のタルト オ テ パンプルムースです。

Img_1255_c
断面です。グレープフルーツのクリーム、ショコラクリーム、グレープフルーツのコンフィ?、タルトという構成です。
すみません、紅茶がどこに入っていたか忘れてしまいました(^-^;
こちらは美味しかったです。


Img_1248_2_c
ロンシャン(550円)です。3月の伊勢丹出店時に食べたのに、新作を買わずに何故かまた買ってしまいました(^-^;
ショコラで覆われているので、重そうなイメージですが、レモンや紅茶のムースなどが入っているので、意外に軽く感じられて美味しかったです。

よろしければ→人気blogランキング←へ投票お願いします!

2010年7月 2日 (金)

チーズケーキフェア@fraoula(世田谷)

フラウラ(HP)

住所:東京都世田谷区世田谷1-14-17
TEL:03-5451-0015
営業時間:10:00~20:00
定休日:水曜日

先日チーズケーキフェアを行なっていたフラウラに行って来ました。
今年もチーズケーキが10数種類ありましたが、新作は半分ほどでした。


Img_1170_2_c

エーグルドゥースのケーキを食べた後だったので、軽そうなものをイートインで頂きました。


Img_1181_3_c
新作のマスカルポーネ(399円)です。
生地をマスカルポーネが挟んでいるという面白い形です。コーヒーとノワゼットが効いていて美味しかったです。


Img_1189_2_c
プティ レ(399円)です。こちらは去年もありました。
乳清の水分をゼリーにしていて優しい味わいで美味しかったです。

この他に購入したパンも美味しかったです。

フラウラは7月中旬に開店記念日イベントがあるので、そちらも楽しみです!

よろしければ→人気blogランキング←へ投票お願いします!

2010年7月 1日 (木)

Aigre Douce(目白)

住所:東京都新宿区下落合3-22-13
TEL:03-5988-0330
営業時間:10:00~19:00
定休日:水曜日(祝日と重なる場合は変動あり)

先日久しぶりにエーグルドゥースに行ってきました。

Img_1161_c
ペッシュ ドゥ ヴィーニュです。
フランス産赤桃が使われています。

Img_1166_c
ピコン アメールです。
いちじくのジュレ、オレンジ風味のバタークリームの中にナッツ類が入っています。

どちらのケーキもエーグル・ドゥースらしくて美味しかったです。



ケークを買って帰りました。

Img_1191_2_c
夏のケーク オー フリュイ(1600円)です。
ドレンチェリー、オレンジ、レーズン、パイナップル、パッションフルーツ、マンゴー、苺、アプリコットなど夏らしいフルーツがふんだんに使われています。

Img_1203_2_c
断面です。中にもフルーツが入っていました。このケークも美味しかったです。

よろしければ→人気blogランキング←へ投票お願いします!

« 2010年6月 | トップページ | 2010年8月 »

Mail

  • 私にご連絡、ご質問等ある方はこちらへメールを送ってください。
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
2021年3月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
無料ブログはココログ