D'eux Patisserie-Cafe(都立大学)
住所:東京都目黒区八雲1-12-8
TEL:03-5731-5812
営業時間:10:00~20:00(cafeは~19:30)
定休日:月曜日
先日ドゥーパティスリーカフェが玉川高島屋に期間限定出店していたので行って来ました。
新作の桃のショートケーキ(460円)です。美味しいんですけど、苺と比べて桃自体が弱いので、他のパーツに隠れてしまってました。高くなってもいいので、もっと桃を入れて欲しいと思いました。
新作のサントノーレ バニーユ(520円)です。
バニラクリームと、グァバ、アプリコット、パッションフルーツなどのコンポートの組み合わせです。バニーユという割にはバニラクリームが目立ってません。何故この組み合わせにしたか疑問が残りました。
新作のタルト ココ アナナ(500円)です。
断面です。ココナッツのブランマンジェ、ソテーしたパイナップル、ココナッツの入ったタルトという構成です。
パイナップルとココナッツは定番の組み合わせですが、これは美味しかったです。お薦めです。
そろそろクープが入れ替わる頃でしょうか?近いうちにチェックしたいと思います。
よろしければ→人気blogランキング←へ投票お願いします!
« 2周年@やきがしや SUSUCRE(三軒茶屋) | トップページ | 7月のお菓子@Patisserie Paris S'eveille(自由が丘) »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 2周年@やきがしや SUSUCRE(三軒茶屋) | トップページ | 7月のお菓子@Patisserie Paris S'eveille(自由が丘) »
初コメントです。写真きれいですね。それからケーキ断面が美しくてびっくりです!どうやって切ったんですか?プロの技?
投稿: うずら | 2010年7月22日 (木) 22:51
>うずらさん
コメントありがとうございます!
写真褒めて頂きありがとうございます!まだまですが(^-^;
このケーキ断面は上のブランマンジェが傾いているので、ダメな方ですよ?(^-^;
普通にケーキナイフで切っただけですよ。
強いて言えばモンブランで鍛えられたってところでしょうか(笑)
投稿: ようすけ | 2010年7月22日 (木) 23:39
お菓子の写真が素敵で食べたような錯覚があります。かなりお好きなのですね。
「ドウ・パティスリーカフェ」は目黒通り沿いに住む私宅から徒歩5分のところです。このビルの上階には知人も居り、買い物帰りにたまに立ち寄る御店の一つでした。
モンブランが一番美味しい!と思っておりましたが
最近は工夫を凝らしたお菓子を出しているのですね。高島屋にも出店したことがあったのは知りませんでした。
このサイトで御知らせ下さったパインとココナッツのケーキは美味しそうです!
近い内に行ってみます。
又、良い情報をお願いします。
投稿: 御貸 好個 | 2010年7月31日 (土) 17:45
>御貸 好個さん
初めまして!
お褒め頂き嬉しいですが、僕の腕はまだまだです。
ドゥー本店がご近所とは羨ましいです!
去年からかなり攻めたケーキを出すようになり魅力的なお店になりました。
タルト ココ アナナは是非召し上がってみてください!
本店ではクープがマンゴーと桃に替わっていますので、そちらも召し上がってみてください。
投稿: ようすけ | 2010年8月 1日 (日) 18:48