D'eux Patisserie-Cafe(都立大学)
住所:東京都目黒区八雲1-12-8
TEL:03-5731-5812
営業時間:10:00~20:00(cafeは~19:30)
定休日:月曜日
2週続けてドゥー・パティスリー・カフェに行って来ました。
ホワイトデー限定としてはギモーヴを販売していました。
新作プチガトーがいくつかあったのでイートインで頂きました。
新作のタルト フレーズ ア ラ フレーズ(500円)です。普通タルトというと、タルトに納まっていることが多いですが、これは苺が花びらのように広がっていて珍しいタイプですね。
断面です。ピスタチオクリームの上にフランボワーズとピスタチオが載せてあります。周りをフレッシュな苺で囲い、木苺のジャム、カスタード、土台はサブレという構成です。
苺が甘酸っぱいので、ピスタチオクリームが負けている感じなので、もう少し濃くてもいいかなと思いました。サブレはザクっとした食感で、バターの風味が広がって良かったです。
オペラ バニーユ(460円)です。以前東急フードショーでも販売していましたが、それとは多少変えてあります。
クレーム オ ブール バニーユ、ビスキュイジョコンド、ガナッシュバニーユ、ホワイトチョコレートという構成です。
上のホワイトチョコは食感を出すために載せたので、キレを出すために塩を入れたりしてるそうなんですが、食べてみるとこのホワイトチョコの甘さが前面に来てしまって、他の層を味わいにくくしています。美味しいだけにちょっともったいないですね。
キッシュ(450円)です。イートインで頂く場合温めてもらえます。
ゴロゴロと野菜が入っていて美味しかったです。
新作のサントノーレ パンプルムース フレーズ(520円)です。
春ということで、色合いと味を淡い感じにしたそうです。
グレープフルーツのクリーム、カスタード、苺のジャム、苺という構成です。
菅又さんの仰るとおり淡い味になっていましたが、個人的にはもっとはっきりした味の方が好みですね。普通に美味しかったですけどね。
さて、D'eux Patisserie-Cafe情報があります。
3月28日にエキュート東京が出来ますが、そこにドゥー・パティスリー・ア・トーキョウという2号店が出来るそうです。本店、東京店それぞれ特色を出すために、それぞれで限定商品を出すそうです。
これまで遠くてなかなか行きづらかった方は、東京店に是非行ってみてください。
よろしければ→人気blogランキング←へ投票お願いします!
« quai montebello(岸辺) | トップページ | Patisserie Paris S'eveille(自由が丘) »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント