Toshi Yoroizuka東京ミッドタウン店(六本木)
住所:東京都港区赤坂9-7-2東京ミッドタウン・イーストB-0104
TEL:03-5413-3650
営業時間:11:00~22:00(サロン ラストオーダー:21:00 ショップ:~21:00)
定休日:不定休
食べていない新作が増えてきたので、消化するために先日行って来ました。
天気が悪かったせいもあるでしょうが、開店30分前でも余裕で1巡目で食べられました。
人気が落ち着いてきたのでしょう。
9月12日時点でのイートインメニューです。
・ミルフィーユ・オ・プルノォー
・レモンとグレープフルーツのスフレ
・フィザリス
・オモニエール フィグ
・モン・セルヴァン
・桃のコンポートとグリオットチェリーのビスキュイ
・ラ・メモアール ゴルゴンゾーラ
新作のレモンとグレープフルーツのスフレ(1200円)です。スフレ生地を一口食べるとレモンの酸味が口の中に広がります。
ちょっと分かりづらいですが、中にフレッシュなグレープフルーツが入っています。
レモンとグレープフルーツの酸味が心地良いスフレでした。レモン好きな方にお薦めです。
ほおずきはホワイトチョコでコーティングされています。ほおずきの柔らかな酸味とホワイトチョコの柔らかな甘みの組み合わせが良いです。
添えられているアールグレイのアイスもこれらと合っています。
ヨーグルトムースの中にはオレンジのクリーム、底にはビスキュイがあります。
これらの爽やかな酸味や甘みも主張しすぎず心地良いです。
全ての素材が同じレベルで存在しているので、バランスが良く統一感があって美味しかったです。
去年とほとんど同じ構成だと思うんですが、今年の方が印象が良かったです。
よろしければ→人気blogランキング←へ投票お願いします!
« Lilien Berg(新百合ヶ丘) | トップページ | D'eux Patisserie-Cafe(都立大学) »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« Lilien Berg(新百合ヶ丘) | トップページ | D'eux Patisserie-Cafe(都立大学) »
アタシも先日スフレを食べに行ってきました。
そしてようすけさんの写真を見ると食べたくなりますっ!!!
爽やかなお味になってましたね!
フィザリス!!秋らしくて可愛い
新しいミルフィーユが登場してたのでビックリしました。
また食べに行かなくっちゃ!!!
新メニューも興味あるのですがアタシは
そろそろ好きなゴルゴンゾーラのデセールが食べたいです。
ようすけさん八幡山のお店へは行かれましたか?
気になってるのですがちょっと距離があるので・・・・
投稿: JUN | 2009年9月19日 (土) 19:54
スフレは爽やかな酸味でしたね~。
フィザリスは可愛いですよね~。また召し上がってください(笑)
新しいミルフィーユはサイズも新しかったですね~。
新メニューとゴルゴンゾーラのセットで召し上がってください♪
アトリエの方はまだ行ってないんですよ~。アトリエ限定プチガトーがあるので気になっています。
一応簡単なテラス席もあるみたいですよ。
投稿: ようすけ | 2009年9月20日 (日) 19:21
こんばんは~。
ずっとタイミングを逃していまして、昨日ようやくこちらで初デセールをいただきました。
食用ほうずき、プチガトーの飾りとしては見たことがありますが、こんなにしっかり食べたのは初めて。ホワイトチョコレートでカバーしてあると、酸味と甘さで引き立てあい、更に美味しい☆
ようすけさんのお写真、いつもながら本当にお美しい!
そうそうそう、これこれ、まさにこれ!と今、パソコンの前で一人叫んでいます。
投稿: ガレット | 2009年10月 6日 (火) 18:31
ガレットさん、こんばんは!
お!初デセールでしたか!
ほおずきってケーキには滅多に使われないですよね。
ホワイトチョコとの相性がバッチリですよね!
写真褒めて頂きありがとうございます!
ケーキやデセールの美しさを何とか皆さんにお伝えしたいと頑張って撮ってます。
投稿: ようすけ | 2009年10月 7日 (水) 20:27