住所:東京都新宿区下落合3-22-13
TEL:03-5988-0330
営業時間:10:00~19:00
定休日:水曜日(祝日と重なる場合は変動あり)
2月7日はエーグル・ドゥースの5周年ということで、限定ケークがあるということで行って来ましたが、11時過ぎに着いてショーケースを見たら、それらしいものはなく、あれ?と思っていたら、購入したお客さんに寺井さんが手渡しで何かを渡していていました。
限定ケークはプレゼントだったようです(^-^;
僕がショーケースを眺めている間にプレゼントは終了したので、11時15分頃までに100名が購入したことになりますね。恐るべしエーグル・ドゥース!
せっかくなので、イートインでプチガトーを頂こうとケーキを眺めて、トルシュ・オー・マロン(モンブラン)にしました。
エーグル・ドゥースはもう十数回来ていますが、実は今までモンブランを食べたことがなかったんです。
1時間以内に食べないといけないんですけど、家までは1時間以上かかりますし、イートインだと写真は撮れないしということで、洋栗ということもあって敬遠していました。
しかし、やはり食べておかないと!ということで撮影不可でもいいから食べることにしました。
※後日購入した際撮影した画像を追加しました。
ここのトルシュ・オー・マロンは注文を受けてから搾ってくれます。
洋栗のマロンペーストはフォークを入れると、崩れるので非常に食べづらいですが、一口食べると驚きました。
洋栗なのに繊細で優しい味なんです。洋栗だと濃厚だったり、お酒が効いていたり、というのが多いんですが、この和栗のような優しい味のものはありませんでした。
断面です。中に甘さを抑えた生クリーム、土台はサクサクの軽いメレンゲでした。
このメレンゲが表面が硬くなく水分を吸いやすくなっているので、1時間以内に食べないといけないんだと思います。
今まで洋栗のモンブランはトシ・ヨロイヅカのものしか美味しいとは思わなかったのですが、それに匹敵するくらい美味しかったです。お薦めです!
トルシュ・オー・マロンを食べて満足し、ケーキを買って帰りました。
まずは新作のドゥ ザムール(480円)です。
ケーキが崩れてしまったので、写真は載せません(^-^;
白い丸いフォルムで上に赤スグリと柚子?が上に載っています。
外側は白いメレンゲムースでフワフワです。長時間輸送には向かないわけです(^-^;
中に柚子のジュレが入っています。
メレンゲムースの甘さと柚子の甘酸っぱさが美味しかったです。
ポルト ドゥ ヴェルサイユ(580円)です。2008年シャルル・プルースト杯でエーグル・ドゥースのスーシェフの冨田さんが優勝した時の作品です。
上には、メレンゲの飾り、柚子のクリームが載っています。
断面です。チョコムース、ユズのジュレ、土台はチョコサブレという構成です。
なかなか美味しかったです。
イヴォアリンヌ(530円)です。
初めて訪れた時に買って美味しかったので、また購入しようと思っていたのですが、なかなか売っていなかったので、久しぶりに購入しました。
スティック上のメレンゲが表面を覆っていて、インパクトのある独特なフォルムです。
ホワイトチョコのムースとオレンジの爽やかな酸味の組み合わせが良く美味しかったです。
ドゥース フレーズ(480円)です。
アールグレイ風味のホワイトチョコに苺のコンポートという組み合わせです。
こちらも美味しかったです。
ケーク オー フリュイ ショコラ(1800円)です。バレンタイン限定商品です。
去年もバレンタイン限定ケーク(参照)がありましたが、全く違う構成でした。
上にはいちじく、苺などのドライフルーツが並んでいます。
断面です。中にもドライフルーツやナッツがタップリ入っています。結構固めの生地でした。
ショコラのケーキでしたが、ショコラがしつこくなく、他の素材とのバランスが良く美味しかったです。
よろしければ→人気blogランキング←へ投票お願いします!
最近のコメント