« 2008年4月 | トップページ | 2008年6月 »

2008年5月

2008年5月29日 (木)

アン・プチ・パケ たまプラーザテラス店(たまプラーザ)

住所:神奈川県横浜市美しが丘1-1-2
TEL:045-904-3802
営業時間:10:00~21:00
定休日:不定休

先日久しぶりにアン・プチ・パケでケーキを買って帰りました。

Dsc09927_c
シェフの気まぐれ(380円)です。ヘーゼルナッツのスライスしたものが載っていて、ヘーゼルナッツの入った生地にヘーゼルナッツのクリームです。中心部分にフランボワーズのジャムが入っています。ヘーゼルナッツ好きにはたまらないロールケーキでした。
シェフの気まぐれという商品は試作品みたいな感じで、評判が良ければ正式商品となります。このロールケーキが正式商品になればいいなと思います。

Dsc09931_c
ラーモニー(460円)です。このケーキはシェフの気まぐれから正式商品へ昇格したものです。
ビターオレンジのムース、グレープフルーツのコンフィチュールが入っています。オレンジの爽やかな甘さと酸味が良く、さっぱりとしていてこれからの時期にピッタリです。

Dsc09929_c
ショコランジュ(480円)です。表面がチョコでコーティングされて下にナッツが付けられています。

Dsc09933_c
断面です。チョコムースの下にオレンジを煮込んでペーストにしたものが入っていて、その下はチョコスポンジです。チョコでしつこくなるところをオレンジで和らげています。
このケーキも美味しかったです。

今回食べたケーキはどれも美味しかったです。

よろしければ→人気blogランキング←へ投票お願いします!

2008年5月26日 (月)

レジオン(センター北)

住所:神奈川県横浜市都筑区中川中央1-37-23
TEL:045-910-2345
営業時間:7:30~19:30
定休日:水曜日

先日早く帰ることができたので、久しぶりにあれが食べたいと思い、センター北駅近くにあるレジオンに行きました。
店員さんにまだ残っているか聞いてみると残っていたので、イートインで頂きました。

Dsc09897_c
飲み物は暑かったのでアイスティーにしました。

Dsc09902_c
ピュイダムールです。イートイン限定でしかも一日10個の数量限定なのです。

Dsc09903_c
断面です。注文を受けてから表面をキャラメリゼしてもらえるので、カリカリです。
外側は堅めパイで、中にはタップリのカスタードが入っています。
カスタードがタップリなので結構ボリュームがあります。
久しぶりに食べても美味しかったです♪お薦めです。

よろしければ→人気blogランキング←へ投票お願いします!

2008年5月21日 (水)

パリ セヴェイユ(自由が丘)

住所:東京都目黒区自由が丘2-14-5
TEL:03-5731-3230
営業時間:10:00~20:00
定休日:無休

先日自由が丘に行く用事があったので、ついでにパリ セヴェイユに寄ってきました。
夕方に行ったので、残っているケーキは限られていました。
パンも買おうと思っていったのですが、2,3種類しか残っていませんでした。

ケーキを3つ買って帰りました。

Dsc09768_c
ムッシュアルノーです。金子シェフの代表作で、ケーキ好きなら皆さんご存知ですよね。
チョコレートケーキはあまり好んでは食べませんが、このケーキは例外ですね。
チョコをクリーム状や板状など様々な状態のものを組み合わせることで、色々な食感が味わえ、ナッツ類を入れたり、オレンジ風味を加える事で味に奥行きがでていて美味しいです。

Dsc09764_c
ペイドージュです。上のクリームはヘーゼルナッツなので、思わず買ってしまいました。

Dsc09770_c
断面です。青リンゴのムースの中に青リンゴを煮たものが入っていて、土台はサブレ生地でした。普通に美味しかったです。

Dsc09767_c
マジェスティックです。

Dsc09773_c
断面です。チョコムースの中に、ピスタチオのムース、フランボワーズのジュレが入っています。このピスタチオとフランボワーズが濃厚なチョコを和らげてくれるので、最後まで美味しく食べられます。

やはりパリ セヴェイユのチョコレートのケーキは美味しいですね。
来月の東急フードショーのデモンストレーションキッチンが楽しみです♪

よろしければ→人気blogランキング←へ投票お願いします!

2008年5月 8日 (木)

トシ・ヨロイヅカ東京ミッドタウン(六本木)

トシ・ヨロイヅカ

住所:東京都港区赤坂9-7-2東京ミッドタウン・イーストB-0104
TEL:03-5413-3650
営業時間:11:00~22:00(サロン ラストオーダー:21:00 ショップ:~21:00)
定休日:不定休

GW2回目のヨロイヅカです。GW後半に行ったので、かなり混雑していました。

Dsc09790_c
新作のル・ヴァン ラフレシサント(1200円)です。パッと見、鳥の巣みたいですね(笑)。

Dsc09792_c
アーモンドアイス、パリパリの生地、アーモンド風味のババロア、その中にチェリーソース、グレープフルーツのゼリーとなっています。さっぱりとしていて普通に美味しかったです。

Dsc09794_c
プチガトーの新作タルトタタン・バナーヌです。タルトタタンにバナナが入ったということで期待して注文しました。

Dsc09797_c
断面です。上にバナナが入っていて、カスタード、土台はパイの中にクレームダマンドとなっています。美味しかったですが、プチガトーの割には結構ボリュームがあります(^-^;

よろしければ→人気blogランキング←へ投票お願いします!

2008年5月 6日 (火)

ビゴの店「オ・プティ・フリアンディーズ」(二子玉川)

住所:東京都世田谷区玉川3-17-1 玉川高島屋SC本館B1F
TEL:03-5491-2506
営業時間:10:00~20:00
定休日:不定休

先日玉川高島屋に用事があったので、帰りに地下に寄ってビゴの店でケーキを買って帰りました。
このオ・プティ・フリアンディーズという店名は「可愛い美味な物」という意味だそうで、鎧塚さんとのコラボレートしたお店なんですね。初めて知りました(^-^;
パン、ケーキは勿論店名通りプレゼントにしやすい焼き菓子が色々ありました。プチガトーはほとんど400円以下とお手頃なのもいいですね。

Dsc09553_c
モンブラン(400円)です。マロンペーストは柔らかく甘めです。このマロンペーストなんですが、はっきりとは分かりませんが、和栗と洋栗のブレンドではないかと思います。和栗と洋栗の良いとこ取りという感じで美味しかったです。

Dsc09559_c
断面です。マロンペーストの中に普通の甘さの生クリームで、土台はパリパリの薄い生地の中にクレームダマンドが入っていて、その中に渋皮煮が1個入っています。
そういえば、この辺りの構成はヨロイヅカのモンブラン(参照)に似ていますね。

ということで、ヨロイヅカのモンブランが好きな僕としては自動的にこのモンブランも非常に好みのモンブランです(笑)。ヨロイヅカのモンブランは洋栗のマロンペーストですが、ビゴの店のマロンペーストでも美味しいです。このモンブランはお薦めです。

Dsc09556_c
クレームダンジュ(370円)です。クレームダンジュというとカシスやベリーが多いんですが、オレンジだったので買ってみました。

Dsc09561_c
断面です。中には何も入っていません。別添えのオレンジソースをかけました。
カシスのような強い酸味はありませんが、爽やかな甘酸っぱさで普通に美味しかったです。

Dsc09555_c
シブースト(370円)です。シブースト生地の焦げ目で買ってしまいました。
柔らかいシブースト生地の下はタルトで、林檎を煮たものが入っています。普通に美味しかったです。

驚くほど美味しいケーキはほとんどないでしょうが、値段を考えれば十分満足できるケーキばかりだと思います。

よろしければ人気blogランキングへ投票お願いします!

2008年5月 2日 (金)

トシ・ヨロイヅカ東京ミッドタウン(六本木)

トシ・ヨロイヅカ

住所:東京都港区赤坂9-7-2東京ミッドタウン・イーストB-0104
TEL:03-5413-3650
営業時間:11:00~22:00(サロン ラストオーダー:21:00 ショップ:~21:00)
定休日:不定休

先日トシ・ヨロイヅカに行って来ました。

Dsc09685_c
パイナップルとココナッツのスフレ(1200円)です。上にココナッツを振りかけて焼いているので、香ばしくなっています。

Dsc09691_c
中にはキャラメリゼしたパイナップルが入っています。このパイナップルが甘酸っぱくて、この酸味が良い感じで効いています。パティシエの方が、このスフレは今までのスフレの中でも上位にくるほどの人気と言っていましたが、納得の美味しさでした。

Dsc09692_c
カフェ リエジョワーズ(1100円)です。アイスに温かいCafeをかけて食べるベルギー伝統菓子です。

Dsc09697_c
上にキャラメルアイス、下にバニラアイスが入っています。美味しいのですが、バニラアイスにたどり着くまでに、チョコ、キャラメルアイスを食べるので、バニラアイスが負けてしまいます。それに途中からコーヒーをかけると、下にたまるので余計にバニラアイスの味がしません。バニラアイスとキャラメルアイスを入れ替えた方がいいのではないかと思いました。

よろしければ→人気blogランキング←へ投票お願いします!

« 2008年4月 | トップページ | 2008年6月 »

Mail

  • 私にご連絡、ご質問等ある方はこちらへメールを送ってください。
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
2021年3月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
無料ブログはココログ