« パティスリー スリール(学芸大学) | トップページ | ラ・スプランドゥール(久が原) »

2007年6月18日 (月)

ラ・スプランドゥール(久が原)

住所:東京都大田区久が原2-1-20 
TEL:03-3752-5119
営業時間:10:00~19:00
定休日:水曜日

16日も渋谷の東急フードショーで行なわれたデモンストレーションキッチンに行って来ました。
この日は久が原のラ・スプランドゥールの藤川浩史氏でした。

Dsc07237_c
藤川シェフが目の前でデセールを作ってくれます。一皿ずつ丁寧に仕上げているのが印象的でした。

Dsc07240_c
いちぢくのロティ オレンジバルサミコ風味(1200円)です。
砂糖とバターで焼き上げたいちぢくにオレンジキャラメルのグラスが添えられています。
オレンジバルサミコのソースとバルサミコオイルがかかっています。

Dsc07241_c
スリーズのキャラメルソテーとナッツ風味のグラス ジンの香り(1200円)です。
パリパリの薄い生地で作った器にバニラのアパレイユとキャラメルソテーしたチェリーを盛り込み、ナッツ風味のアイスクリームが載っています。
ピスタチオのソースとキャラメルソテーのソース、ジン風味のソースが交じり合っています。

Dsc07243_c
南国フルーツのクレープ包み カルダモン風味のグラス ミルクチョコレート風味(1200円)です。
南国フルーツをそのピューレで和えて、クレープで包んでいます。
カルダモン風味のアイスが乗っていて、チョコレートソースがかかっています。

どのデセールも一つの作品となっていて計算されていてバランスが良く美味しかったです。
個人的には南国フルーツのクレープ包みが特に美味しかったです。

普段は参加されたシェフのこのようなデセールを頂くことができないので、このイベントは非常に楽しめたので、有り難かったです。

来年は全メニュー制覇を狙いたいと思います(笑)。

よろしければ人気blogランキングへ投票お願いします!

« パティスリー スリール(学芸大学) | トップページ | ラ・スプランドゥール(久が原) »

Mail

  • 私にご連絡、ご質問等ある方はこちらへメールを送ってください。
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
2021年3月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
無料ブログはココログ