パティスリー イソザキ(水天宮前)
住所:東京都中央区日本橋浜町3-3-1トルナーレ日本橋浜町102
TEL:03-5643-7910
営業時間:10:00~20:00(サロンラストオーダー19:30)
定休日:不定休
11月23日にオープンしたばかりのパティスリー イソザキに行って来ました。
スイートサンクチュアリーISOのシェフパティシエだった磯崎氏の新しいお店です。
ISOにはまだ行っていないのですが、こちらに行って来ました。
12月24日に行ったのですが、オープンしたばかりで知名度が低い為か混んでいませんでしたが、近所の人達がひっきりなしに買いに来ていました。
磯崎氏も店頭で接客をしていました。
白を基調とした店内はオープンしてまもないのもあって綺麗で、磯崎氏の洗練されたケーキとも合っていました。
ケーキは400円台後半~500円のものが中心で、ISOと同じケーキもありました。
モンブラン(480円)です。見た目が一般的なモンブランとまったく違います。
渋皮煮の1/4個が載っていて、表面にイタリア栗のフレークが付いています。
断面です。上にマロン生クリームが載っていて、その下には黒糖が入ったクレームダマンドの土台があります。
ケーキとしては美味しいですが、モンブランとしては栗の割合が少なくマロン生クリームも栗の味がはっきりとするわけではないので、物足りないです。
レズー(480円)です。白い部分はココナッツのムースです。
断面です。中にはパッションマンゴーのクリームに、チョコ、土台はダックワーズとなっています。 ココナッツが効いていて美味しかったです。
フー(480円)です。上に生クリームが載っていて、下は苺のクリームチーズです。商品説明にはバジルとバルサミコ酢をアクセントに使っていると書かれていましたが、僕には分かりませんでした。味は普通でした。
見た目が綺麗なケーキが多かったので、どれにしようか悩みました。他のケーキも食べてみたいと思います。
ISOとの味の違いも比べてみたいですね。
よろしければ人気blogランキングへ投票お願いします!
« トシ・ヨロイヅカ(恵比寿) | トップページ | クレモン・フェラン(広尾) »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
3品ともおいしそう~☆
フルーツを使ったケーキはあっさりしていて食べやすいので食べ過ぎ注意ですが、わたしも大好きです!!
わたしもブログやっているので是非遊びに来てください★ミ
投稿: 椿 | 2006年12月26日 (火) 09:21
確かにフルーツを使ったケーキはサッパリして食べやすいですよね。
ブログ見に行きますね~
投稿: ようすけ | 2006年12月26日 (火) 21:08