パリ セヴェイユ(自由が丘)
自由が丘にあるパリ セヴェイユに行って来ました。
モンブランはマロンペーストは軽めでしたが、ラム酒がかなり効いてました。
中は生クリームで土台はメレンゲでした。マロンペーストのラム酒がかなり効いていたので、
生クリームとメレンゲの味を忘れてしまいました(^-^;
ムッシュアルノーです。
チョコとオレンジの風味とナッツが混ざり合ってかなり美味しかったです。
友人が注文したサントノーレキャラメル(右)と左のは名前忘れました(^-^;
サントノーレキャラメルです。
シューとキャラメルクリームが良いバランスで美味しかったです。シューの飴がけが
焦がしてあり苦味となって甘さを抑えて良い感じでした。
名前忘れました(^-^;
中はナッツのムースで変わった味わいでした。
初めてパリ セヴェイユに行きましたが、どのケーキも美味しかったです。
他にも綺麗なケーキがあったので、他のケーキも試してみたいと思いました。
よろしければ人気blogランキングへ投票お願いします!
« ラ・プレシューズ(広尾) | トップページ | ニコラス洋菓子店(百合ヶ丘) »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
ブログ開設おめでとうございます。
このモンブランは見た目もおいしそうですね!
ラム酒が効いてるというのが残念ですが。
他のケーキもリキュール強めなのでしょうか?
ムッシュ・アルノーも造形が素敵です。
投稿: kaorin | 2005年11月30日 (水) 11:52
ありがとうございます!
見た目は綺麗なんですけど、お酒が効いているのは飲めない人にとってはマイナス点ですよね。
他のケーキは確かお酒は効いてなかったと思います。
ですので、ムッシュ・アルノーはかなりお薦めです!
投稿: ようすけ | 2005年11月30日 (水) 17:23
ブログ開設おめでとう♪
どれも見た目も可愛くて、美味しそうだね!
これからも楽しみにしてます。
沢山食べたら好みとかハッキリしてくるし色々と研究して
いずれは自分で作ってみるって言うのはどう??
投稿: まゆ子 | 2005年12月 1日 (木) 01:18
ありがとう~♪
見た目可愛いよね。食べ物は何でもそうだけど、見た目は重要だよね。
これからも更新頑張るよ!
好みとかハッキリするけど、どちらかというと不器用だから、洗練されたケーキは作れないよ(^-^;
投稿: ようすけ | 2005年12月 1日 (木) 08:16